髪質改善に良くありがちなストレート
髪質改善の経験ありますか?
私が想う髪質改善と巷の髪質改善とでは
結果が違うように感じています。
最近の髪質改善はアイロンによるツヤツヤの写真が
多く見られるからです。
髪の広がりが気になる方なら良いように感じますが
もともと髪にボリュームが無い髪ならイマイチですよね?
髪質改善も万人とはいかないようです。
そしてもう一つ髪質改善の「改善」という意味
これも「改善」の定義がきっとバラバラです。
例えば、
最低3週間待ちますと言っても差がどうしても出てしまいまします。
何故だと思いますか?
全員違う髪の状態だからです。
髪質が傷みが少ない髪質からボロボロの髪質までの
人が来店しようものなら同じ3週間にはなりません。
当然ボロボロの髪質なら1〜2週間が限界でしょう。
こうしたことが髪にはあるのです。
だから髪の根本が重要です。
そもそもの髪のスタートラインが違うので
そこから解決しないとなりません。
だから髪になる前の段階から始まっています。
つまり頭皮の内側です。
ここを変えないと20歳の髪と80歳の髪に
差が出てしまえば意味がありません。
当然ストレートの髪やクセ毛の髪もです。
本当の髪質改善と私が定義するなら、
誰もが健康な髪に変容する髪質になることです。
当然20歳のクセ毛の方から80過ぎの弱い髪まで
ツヤハリコシのある髪質に改善することを言います。
私が30年以上前から悩んでいたこと、それが
髪がどんどん衰え老化し傷んでいく髪を経験し
トリートメントやアイロンによるコーティングに
限界を知ったのが髪の「質」でした。
Aさんには合うがBさんにはイマイチCさんは合わない
こういった経験でした。
このAさんが数年後にはイマイチに変わるのです。
そして更に数年には合わないとなります。
最初はお互いに気に入っていたのが数年で終わりです。
これを読んでる美容師さんも、きっと同じ体験をしている人は多いはず。
だけど安心してください
12年間で数千名の髪質が変わり続けています。
12年前の髪より今の方が健康という髪です。
ご縁のある方はオススメですよ!
今までの髪質改善と比較してください!
NEW
-
query_builder 2021/11/18
-
【2021年最新版/髪質改善/髪の悩み】髪の悩みの原因とは!
query_builder 2021/11/17 -
【相模原駅近シェアサロン】コロナ対策個室サロン
query_builder 2021/10/29 -
【相模原駅近シェアサロン】コロナ対策個室サロン/美容師/ネイル/エステ
query_builder 2021/10/24 -
【相模原駅近/シェアサロン】コロナ対策個室サロン
query_builder 2021/09/02